っま、今更ですが・・イチゴ畑では無い気がするんで古いデバイスですが、手持ちのIC達を写真で撮ってみました。
アマゾンアソシエイトを開始します。
おまえ、頭いいなぁ…って言われるかもしんない。逆にアホか!って言われるかも知れない。
っま、このノウハウはしばらく伏せておきます。
googleの検索エンジンの見直しが6月くらいに有ったらしく、この業界(アフィリエイト?)は結構打撃や困惑してる人が多いようだ。アフィリエイトは10年ぶりだ。当時も稼げなかったけどね。
多分だけど・・・YOUTUBEの報酬ではないんで、そっち系のクレームは無いと思居ます。頃合いを見て記事にします。
ただ、スペースクラブ本来の業務と若干方向性が違う気がしますので(っま、WEB上の仕事だし悪い事をする訳じゃ無いんですが)記事を量産する事になるんでサブドメインで運用します。
ヒマだったら…ご覧ください。
まだ、新ドメインが公開(動いてないんだわ)・・・明日以降ね・・・
ご覧いただきありがとうございます。
チャンネル登録よろしくね。….. つーかYoutubeじゃないんだからね。
困った会社だ….いいの。ワンマン社長なの。仕事ないけど。
だめじゃん。
プロだわ・・大人の講座
弊社も10年ぶりくらいに復帰しようと考えてます。っま、年齢的な事も有り、どこまでお客様のニーズにお応えできるかはかなり^^:微妙ではありますが、よろしくお願いします。
”年齢は関係なし・・・やる気と気合で・・・”をモットーに・・・もう少し頑張らねば。
デザイン・・・忘れてたな・・・動画でのデザインはたぶん・・・いったん画像に置き換えてからの投稿だろうけど・・・遊び心をくすぐってくれる感じです。
センス無いからな….理由に成りません。確かに以前からどっかで気が付いてはいた部分なんだな。イラストレーターやフォトショップを使いこなせたからって”プロっぽい
?”仕上がりにはならない。
***写真コンテストに出すならそれなりの評価は得られるだろうけどWEBページはそうはいかないんだよね。
プロ未満? っま、製作費、デザイン費も含め多少の報酬は頂いてるんで、報酬に見合った仕事をしないといけない。え?今ままでですか?・・・素人の報酬ですがな・今後はプロの報酬を頂きますよ。 って、プロの仕事をしてから言えつーの。
Windows Livewriterを復活する。
この記事は2年ほど前にボクの個人ブログに投稿したものなんですが
This entry was posted on 日曜日, 5月 14th, 2017 at 12:27 PM and is filed under ためになれば, パソコン・無線に関する事.
言っておきます…過度な期待はしないでくださいね。お使いの環境では”自力では”無理かもしれません。
ボクを含め無線クラブ…っま、友人たちのブログはWordpressと言うソフトで動いてる。見た目は全く違うが”テーマ”と呼ばれる”外観”を装飾するプログラムを変えることで様々な仕様に変更することが出来る。っで、記事を書いたり「投稿」するには「別のWindows Livewriter」と言うワープロ感覚で記事を書けるソフトを使ってるのだが….
っという事で…ダウンロードできなくなってしまった。
先日、友人のJG7TJZのパソコンが10数年の生涯を全うし別のパソコンを使うことになったのだが上記の問題からWindows Live writer (以降WLW)が使えなくなった…
正直、今も今でも検証してないんだけど…うまく行きそうな感じなので取りあえず報告します。(USBでコピーして試したらうまく行った…)
「最重要」 WLWが正常に動いてるパソコンを準備する。(これが出来なければアウト)
っで、
このフォルダの中にWindows Live writer (アプリケーション)があるのでそれをデスクトップにリンクを張れば…動く….と思う。
っま、明日以降、実際にやってみますわ。TJZのパソコンで。
結果はまた報告しますね。
結果報告
ゼンゼンダメでした・・・・・
当然だ・・・・との声も聞こえそうです・・・・悔しいのでもう少しやってみますわ・・・・
良いのめっけ・・・・・スタンドアロンインストーラ・スタンドアロンインストーラ ← クリックしてみな・・・・(WLWが必要な方ね)
WEBで探したい方は”wlsetup-all”で検索してみるといいよ・・・・
明日以降・・・TJZのパソコンで試してみます。・・・・・
今度は期待度高いかも・・・・・
トップ画面・・・
イチゴは無いんじゃないか?
適切な画像を模索中・・・しばらくお待ちください・・・・
スペースクラブの公式ホームページです
随時内容を更新していきます
スペースクラブの公式ホームページです